
2015年01月15日
地鎮祭
昨日は大雨で今日の天気が心配だったけど、晴天の中
無事にお家づくり
の最初の行事”地鎮祭”を終えることが出来ました
建築会社、工事関係の方々、そして両親や兄弟たちなどなど、20名ほどが集まってくれて式は始まりました
住職さんが工事が無事に進むように、そして私たち家族のこれからの幸せなどを祈りながらどんどん式を進めていき、最後は「鍬入れ」という社長さん・設計士さん・パパで砂の山にスコップを入れる作業で終了となりました

そのあとは”直会(なおらい)”という簡単な食事会で親睦を深めて”地鎮祭”すべての行程が終わりました
今月末か来月初めから、いよいよ工事がスタートする予定です
工事期間中、事故やけがも無く、スムーズに工事が進み、家族4人がこれまで以上に楽しく、快適に過ごしていける素敵なお家ができることを願っています
あぁぁ~っ楽しみだ~

平日の昼間の忙しい時間帯にもかかわらず集まっていただいたみなさん、本当にありがとうございました
これからもみなさんの力を借りながら、お家づくりを進めていくことになると思いますが、ぜひぜひよろしくお願いします



建築会社、工事関係の方々、そして両親や兄弟たちなどなど、20名ほどが集まってくれて式は始まりました

住職さんが工事が無事に進むように、そして私たち家族のこれからの幸せなどを祈りながらどんどん式を進めていき、最後は「鍬入れ」という社長さん・設計士さん・パパで砂の山にスコップを入れる作業で終了となりました

そのあとは”直会(なおらい)”という簡単な食事会で親睦を深めて”地鎮祭”すべての行程が終わりました

今月末か来月初めから、いよいよ工事がスタートする予定です

工事期間中、事故やけがも無く、スムーズに工事が進み、家族4人がこれまで以上に楽しく、快適に過ごしていける素敵なお家ができることを願っています

あぁぁ~っ楽しみだ~


平日の昼間の忙しい時間帯にもかかわらず集まっていただいたみなさん、本当にありがとうございました

これからもみなさんの力を借りながら、お家づくりを進めていくことになると思いますが、ぜひぜひよろしくお願いします

Posted by ハロウィン at 22:47│Comments(0)