
2012年04月02日
入園式
今日は待ちに待った娘の保育園の入園式でした
張り切って娘・パパ・ママの3人で出かけました
娘が通う保育園は沖縄で一番大きい保育園らしく、園児も先生も大人数です
娘は”バンビ組”という1歳児のクラス
新入児は14人らしいです。
先生もバンビ組だけで10人位いたので、早く名前と顔を覚えたいなって感じです
明日からいよいよ慣らし保育の始まり
人見知りがけっこう激しかった娘
ちゃんとなじんでくれるかなって不安はありますが、お友達をいっぱい作って、いっぱい遊んで、いろんな事を教わって・・・、楽しい保育園生活が送れることを願ってます
娘は保育園のスタート
パパは新しい部署での新たな仕事
この4月、我が家は”新生活”の始まりです


張り切って娘・パパ・ママの3人で出かけました

娘が通う保育園は沖縄で一番大きい保育園らしく、園児も先生も大人数です

娘は”バンビ組”という1歳児のクラス

先生もバンビ組だけで10人位いたので、早く名前と顔を覚えたいなって感じです

明日からいよいよ慣らし保育の始まり

人見知りがけっこう激しかった娘


娘は保育園のスタート


この4月、我が家は”新生活”の始まりです

Posted by ハロウィン at 21:51│Comments(2)
この記事へのコメント
保育園入園 おめでとう~^^
とうとう長ーい保育園生活 スタートだね。
保育園は、子供の成長も もちろんだけど
親も色々学ぶ機会が多いから、すっごく楽しいヨ!!
いーっぱい笑って・・いっーぱいなんぎもして
親子で楽しーい保育園生活を送ってねー。。
とうとう長ーい保育園生活 スタートだね。
保育園は、子供の成長も もちろんだけど
親も色々学ぶ機会が多いから、すっごく楽しいヨ!!
いーっぱい笑って・・いっーぱいなんぎもして
親子で楽しーい保育園生活を送ってねー。。
Posted by ママフキン at 2012年04月02日 22:09
ありがとう!
やっと保育園生になれたよ♪
これからいろんな体験をして、親子ともども成長していきたいな。
やっと保育園生になれたよ♪
これからいろんな体験をして、親子ともども成長していきたいな。
Posted by ハロウィン at 2012年04月03日 21:40