
2012年03月12日
あと3週間
娘は4月から保育園に通うことになってます

思い返せば半年前、保育園の入園申し込みをしたものの、定員よりも希望者が多いらしく、今、問題となっている待機児童となってしまいました
まだかまだかと待ち続け、ようやく4月から入園できることになりました。通知を見た時は「やった~
」と大喜び
入園に向けてお昼寝セット、お弁当セット、エプロン、タオルなどなど、そろえたり名前を書いたりと準備する物はたくさんあるのですが、これがまた楽しい
ウキウキしながら少しづつ準備してます
保育園でたくさんお友達を作って、楽しく元気に遊ぶ姿を楽しみにしながら、あと3週間が待ち遠しいです



思い返せば半年前、保育園の入園申し込みをしたものの、定員よりも希望者が多いらしく、今、問題となっている待機児童となってしまいました

まだかまだかと待ち続け、ようやく4月から入園できることになりました。通知を見た時は「やった~



入園に向けてお昼寝セット、お弁当セット、エプロン、タオルなどなど、そろえたり名前を書いたりと準備する物はたくさんあるのですが、これがまた楽しい


保育園でたくさんお友達を作って、楽しく元気に遊ぶ姿を楽しみにしながら、あと3週間が待ち遠しいです

Posted by ハロウィン at 21:48│Comments(3)
この記事へのコメント
入園準備 なにかと大変なのに
楽しそうに準備してるのが目に浮かぶよ~!!
子育て…大変な所も多いけど 親子で楽しく出来れば
何よりだね。。
楽しそうに準備してるのが目に浮かぶよ~!!
子育て…大変な所も多いけど 親子で楽しく出来れば
何よりだね。。
Posted by ママフキン at 2012年03月13日 08:10
分かるよ
俺らも2回落とされたから入園決まった時は嬉しかったね
これから行事の準備もいっぱいあるはずだから、大変かもしれんけど頑張って
(うちの嫁ちゃんは徹夜して頑張ってたよ
)
子供達の歳も近いし色々協力しあってお互い頑張ろう



俺らも2回落とされたから入園決まった時は嬉しかったね

これから行事の準備もいっぱいあるはずだから、大変かもしれんけど頑張って

(うちの嫁ちゃんは徹夜して頑張ってたよ

子供達の歳も近いし色々協力しあってお互い頑張ろう



Posted by Kファミリー at 2012年03月13日 12:03
そうだね。準備も子育ても大変なことを楽しくやっていけたらいいよね。
行事などのアドバイスもよろしくねぇぇ~(^O^)
行事などのアドバイスもよろしくねぇぇ~(^O^)
Posted by ハロウィン at 2012年03月13日 22:13