おゆうぎ会
今日は保育園の”クリスマスおゆうぎ会”がありました
長女の出番は「おかしの星のくいしんぼ」というおゆうぎ
毎日練習していたらしく、家でも「お~い、お~い、くいしんぼ~」というお気に入りっぽいフレーズを何度も楽しそうに口ずさんでいたので、とっても楽しみにしてました
長女の通う保育園は園児も沖縄1というほどの大人数で、今日は会場に少し早めに着いたけれど、入場するためにくねくねとすごい行列に並び、まるで遊園地のアトラクション待ち状態
そしていよいよ始まると、長女の出番ではないけれどなんだか感極まってウルウル 初めてのおゆうぎ会、観客の多さに泣いたり立ちつくしたりするんじゃないかとも思ったけど、長女はちゃんと楽しそうにおゆうぎしてましたよ~
かわいかったし、うれしかった~
みんな、日ごろの練習の成果を十分に発揮し、先生方もたくさんの衣装づくりとか頑張ったんだろうなぁ~とか。。感じることはいっぱいありました
長女、またひとつ成長したようないい笑顔してました おつかれさま